IMG_5822
この日は、久しぶりに やきとり大勝へやってきました。
焼き鳥を焼き鳥屋で食べるのは、自己満の世界ですが「味がある」感じがして好きです。

やきとり大勝

住所は函館市白鳥町。
函館白鳥郵便局の向かいです。
IMG_5791
秋の夜。
暗闇の中、看板と赤提灯が光ります。
駐車場は店正面からみて左側に2台分くらいでしょうか。
IMG_5792
久しぶりに来ましたが、
「函館で二番目に安い店」の看板は健在。
これに関しては、今さら触れません。

変わったのは、
テイクアウトOKの看板と、少し老いた自分。
15分歩いただけで、腰が痛い。
IMG_5793
店内は昭和レトロな造りです。
大衆酒場といった感じで落ち着きます。

競馬新聞を読んでいるおじいさん客とかいたら100点ですね。
この日いたのは、紳士で楽しい おじいさんでした。
IMG_5812
メニューは、焼き鳥以外のメニューも豊富。
IMG_5813
ドリンクメニュー。
IMG_5798
角ハイ。
IMG_5795
メニューの中に、
謎の名前のメニューもたまにありますが
写真付メニューでわかる仕掛け。
IMG_5803
ちなみに店は、20年近くやっているようです。
常連さんも多いような印象です。
IMG_5801
焼き鳥を家の中でやる時は、
ホットプレートや、魚焼き器や、大きいフライパンで焼くけど
やっぱり炭焼きだなと思います。
炭のにおいも含めて、焼き鳥という料理みたいな。
IMG_5796
あと、
「豚バラを安く買って焼き鳥を作れば安上がり」
なんて思って作った事もありますが最悪でしたね。
肉もまともに切れなきゃ、串打ちに力がいるし。
親指の皮がずるむけ。
IMG_5805
とりあえず、月~木の20時まで限定の晩酌セットを頼みます。
上の画像の一番上のやつです。
IMG_5794
実はゲン担ぎで、ここに来ました。
勝負に勝ちたい時は、トンカツを食べるみたいな。

大勝という店名は正しく、まさしく。
歴史が動くかもしれない、大きいレースがあるからね。
IMG_5800
焼き鳥5本、冷ややっこ、生ビール2杯で1350円。

焼き鳥は、
豚精
はつ
砂肝
レバー
つくね。
IMG_5797
肉は国産。
鶏肉はブランド鶏の桜姫。
IMG_5804
やきとりの人気ベスト10です。
つくねと、かしらと、豚バラは3強。
IMG_5816
この紙に、汚い字を書いて注文しました。
串ものは2串以上からの注文です。
IMG_5802
やっぱりこれ。
1本80円のかしら。
脂があるけど、気取った脂じゃないから何本でも食べれてしまう。
IMG_5810
卓上調味料です。
ヒマラヤの塩が置かれていました。
IMG_5808
2杯目の生ビールです。
IMG_5814
軟骨唐揚げ380円。
安いのに長持ちするおつまみの代表。
コリコリ食感を、楽しめるやつ。
IMG_5815
人気ナンバー1のつくねです。
スーパーに売っているスタイルのつくねですが、味は別格。
モサモサじゃなく、フワっとしております。
IMG_5817
タバタのジンギ。
メニュー名から、1つも情報のわからないメニューですが、
豚の唐揚げです。
IMG_5806
晩酌セットの生ビールを2杯飲み干し
更なるステージへ進みましょう。

生ビールのメガジョッキ680円を注文。
IMG_5818
800mlのボリューム。
普通のグラスと比べても、この違い。
IMG_5819
上から見た図。
口径が違う。
光景が違う。
IMG_5820
グラス洗浄が行き届いた称号。
エンジェルリングもしっかり。
サッポロビールがおいしいのです。
IMG_5807
ちなみに氷彩サワーのメガジョッキもあります。
飲む人なら、間違いなくお得です。
IMG_5825
で、やっぱり かしらに戻ります。
IMG_5826
理屈なしに旨い。
繰り返しになるけど、何本も食べれてしまうんだよな。
IMG_5822
締めは、大勝茶漬け 420円。
IMG_5823
このように、焼き鳥が入っています。
IMG_5824
ダシが美味しくて、衝撃の不思議な味。
そのまんま、焼き鳥弁当を食べているような。

余談ですが、ゲン担ぎは成功でホッとしています。
無敗の三冠馬に拍手。