2020年12月27日 函館 地酒の蔵舎で日本酒の買い出し 自分の中で、年末の恒例の1つが日本酒の買い出し。相手に真心こめてあげる用と、飲み心こめて自分で飲む用に。函館の酒屋は、それぞれに特色があるので何店舗か周るのですが、その周る中の1つが、地酒の蔵舎です。続きを読む
2020年12月25日 【期間限定の赤からもつ鍋】赤から函館昭和店へ行ってみた 「冬と言えば?」と聞かれても、鍋かラーメンしか浮かばない師走の中、この日は函館市昭和にある方の赤からに行ってきました。続きを読む
2020年12月22日 【函館 山の猿】札幌有名ラーメン店とのコラボメニューはいかに この日は、山の猿 函館昭和店へ。メニューを見ると、自分が好きな札幌の名店、175°DENO担担麺とのコラボメニューがあったので、パクつくように注文してみました。続きを読む
2020年12月18日 【肉と肉な鉄板ステーキビーフカレー】函館 ビーフインパクトにて 朝目覚めたら、「にくかつ」という言葉が浮かんだこの日。肉カツじゃないです、肉活。というわけで、ビーフインパクト函館昭和店へ。続きを読む
2020年12月17日 【函館市桔梗町 季節居酒屋ひろべ】雰囲気抜群な半個室で海鮮と肉 この日は、函館市桔梗町の住宅街にある 季節居酒屋ひろべに行ってきました。七飯町にあった時は行った事があるけど、移転してからは初の入店です。続きを読む
2020年12月14日 【函館 民家系ホルモン店】小向の生ホルモンは有名です 先日、知人と2時間半ホルモンの話をした中で、出てきたこの店の名前。「ホルモンが旨い」という評判は知っていたけど、場所がわからずに行けずじまいでした。今回は、友人が下手クソながらも、わかりやすい地図を作ってくれたので辿り着けました。続きを読む
2020年12月11日 【函館 あっとほーむだいにんぐTAKEDA屋】は自宅のような居心地 この日は、富岡町にある あっとほーむだいにんぐTAKEDA屋へ初訪問です。フリーペーパー等で見て以来 気になっていた店で、ようやく行くことが出来ました。続きを読む
2020年12月09日 【函館 カウズキッチン】12月の日替り弁当メニューはこちら サクッと食べれるサクッとしたものが食べたかったので、昭和に11月20日にオープンした カウ’Sキッチンへ行ってきましたので、サクッと紹介します。続きを読む
2020年12月01日 【ピザ/パスタ】函館 マッタリーナのセットメニューほか この日は、居酒屋の山の猿と同じ系列であるマッタリーナカフェへ久々に行ってきました。色々選べるセットメニューがお得でした。続きを読む