2020年01月06日 【函館 イマジンホテル 朝食バイキング】朝にイクラとヤリイカ刺 またいつの日か編 函館イマジンホテル記事 最終章。缶を逆さにして中身が入っていないのを確認する事なんぞ、漫画の話だと思っていましたが、そんな宴を繰り広げ迎えた朝。ベリー2日酔いで朝食会場へ。続きを読む
2020年01月05日 【函館 イマジンホテル 夕食バイキング】ご飯が一番大事編 湯の川にある函館イマジンホテルに宿泊し、温泉に入り部屋で缶ビールを飲んだ後は、夕食バイキングの会場に向かいます。続きを読む
2020年01月04日 【函館 イマジンホテル 宿泊】想像以上に良かったにつき ゴリゴリの和の雰囲気、畳の部屋、和食、浴衣といった純和風なホテルを好む自分。この日は、和を求める自分のテイストとは異なるかなと思い、行ったことがなかったイマジンホテルにズームイン。続きを読む
2019年12月12日 【函館 行列のできる人気店】湯川の一文字 本店はもはや説明不要 お散歩コースで度々来る事から、大正デモクラシーならぬ、灯台モトクラシーで記事にしていなかった一文字。週末は店の入り口前に行列の出来る人気店です。続きを読む
2019年11月10日 【函館 ランチ】日吉町 雅龍のランチセットは選択肢多くても迷わないで この日の昼ごはんジャーニーは、函館市日吉町の雅龍へやってきました。ランチタイムは15時までのようです。続きを読む
2019年10月31日 【函館牛乳 あいす118】コロッケのおやつコロッケ感が良き味 函館空港からほど近く函館牛乳横にある直売店、函館牛乳 あいす118。牛乳やソフトクリーム、コロッケ等を味わえる他、色々楽しいプチテーマパーク感。続きを読む
2019年10月23日 函館 日吉町の雅龍で一番辛いラーメンを食す、酒類の種類も豊富 朝起きて最近「雅龍」へ行ってないんじゃないかと、ふと思い行ってきたこの日。雪虫に負けないように元気が出そうなメニューを注文です。続きを読む
2019年05月25日 函館の桜庭で食べるのか目的地で食べるのか この日は何かと自分の中の「標準」という、凝り固まったイメージを壊してくれる、桜庭に入店。食事処であり民宿でもあるのであります。続きを読む
2019年02月14日 【函館空港 レストラン】3階のポルックスでお腹を満たして旅立ち この日は函館空港の3階にあるレストラン ポルックスにて。空へ旅立つ前のレストラン飯はどうでスカイ?という事で、飛行機を眺めながらの腹ごしらえといきます。続きを読む