2020年03月10日 【買ってよかった】函館 プティメル 新登場の焼きドーナツが旨い件 3時ともなればお腹が空くので散策していたところ、プティ・メルヴィ―ユで美味しそうなものを発見したので購入してみました。続きを読む
2020年03月09日 【またクセに】函館 らーめん若大将本店はうまいっしょ なんだかツイてない、この日は鼻から決めていました。若大将の本店でしょうゆらーめんを豪快に食べて、気持ちを変えようと。続きを読む
2020年03月08日 【ハコビバに3/7夕焼けハイボール開店】その他情報 空きスペースが多かったハコビバですが、昨日3月7日に夕焼けハイボールがめでたくオープンしました。その他、オープン予定の店舗もあるようで。続きを読む
2020年03月07日 【カロリー優等生】吉野家 新ライザップ牛サラダエビアボガド発売から1ヶ月 ライザップ監修の吉野家 ライザップ牛サラダ。新たに、エビとアボガドが加わった「新ライザップ牛サラダエビアボガド」を野菜不足な自分が注文してみました。続きを読む
2020年03月06日 【メニュー多くて迷うやつ】函館 らーめん 六花 亀田製菓は、柿の種とピーナッツの比率を、6対4から7対3に変更するとの一報を聞き、落胆しながら向かったのは、らーめん六花でした。続きを読む
2020年03月05日 【閉店】一文字 七飯町峠下店【峠の茶屋ならぬ 峠下のチャッチャ系が旨いラーメン店】 冒険よりも安定を求めてむかった、この日のラーメンは一文字 七飯町峠下店。いつ食べても安定の旨さはさすがです。続きを読む
2020年03月04日 【グランフォレスト ランチ】朝活後にスパカツじゃい「函館 パコ レストラン」 もはやここは、定期訪問レベルなレストラン グランフォレスト。何気に毎回違うメニューを食べては満足するというミッション。続きを読む
2020年03月03日 【函館 お弁当】甚兵衛でこれだというメニューに出会うまでは かつ丼を最近食べる機会が多いのは自分が求めていたからかも。そう気づいてからは早かったですね。その足でお弁当屋さんの甚兵衛へイン。続きを読む
2020年03月02日 【函館 インバケット】このパン屋人気です この日は杉並町においしく評判のパン屋があるとの情報を知人から聞き、まんまとインバケットへパン探しの冒険へとやってきた次第です。続きを読む
2020年03月01日 【王様しいたけ】福田農園直売所に行ってきた「七飯」 この日は、王様しいたけでお馴染み、七飯町にある福田農園に行ってきました。ここでは、規格外の王様しいたけが格安で販売されています。続きを読む