2023年08月22日 【函館 からあげの中津家】晩ごはん兼晩酌には唐揚げがピカイチ 「今晩は、唐揚げとビールだな」というのは、朝起きて数分後に思った事で、その思いは夜になってもブレなかった。昼くらいに若干、あんかけ焼きそばの影がよぎったけどな。この日は、中津家のからあげをテイクアウトした。続きを読む
2023年08月21日 【パワー系フードな店の冷やしラーメンを見てみたい】函館 中国料理 廣河(こうが) 料理の盛りが良く、なおかつ安い中国料理 廣河(こうが)。夏季限定メニューの冷やしラーメンはどんな感じなんだろうと、興味本位から注文してみた。続きを読む
2023年08月20日 【最安コースの主役は活すぎる活イカ故に】函館 いか清 本店 新鮮な真イカ(スルメイカ)が食べたい日々が続き、この日はいか清へ行ってきた。単品にすると、アルコールも手伝ってか調子こいて注文しすぎてしまうが、今回は定額会計、一番安い宴会コースを注文だ。続きを読む
2023年08月18日 【8/31まで 20周年創業祭イベント中で函館の赤からへ】対象ドリンク半額とか得が待ってる 赤からが、この世に誕生したのは、2003年。今年で、祝20周年を迎えるフランチャイズ店だ。8月31日まで、「20th創業祭イベント」を開催しているので行ってきた。続きを読む
2023年08月17日 【365日 100円玉1枚や2枚で生ビール等が飲める】夏こそ函館ラウンドワンで乾杯 ここ数年で、急上昇で訪れている地。ラウンドワン。ゲームやカラオケ、ダーツ等を楽しめるスポットだが、お酒は100円玉1枚あれば楽しめてしまう。続きを読む
2023年08月16日 【夏バテには函館 中華レストラン杏梨(あんりん)のハーフサイズが丁度いい】あんかけ焼きそば 正直、夏バテだ。72810(NATUBATE)。はっきり言って食欲はないが、それでも「食べる物、ちゃんと食べないとダメだ」とテレビが言うもんだから、中華レストラン杏梨に来てみた。続きを読む
2023年08月10日 【そばを超える存在】8月限定 おぐに和牛ローストビーフのぶっかけそば 函館 三貞(さんてい) 2023年8月。今年も帰ってきた。帰ってきたと言っても、誰かが帰省した訳でも、先祖の話をしている訳でもない。ローストビーフのぶっかけそばが帰ってきたのだ。続きを読む
2023年08月09日 【現在考えられるオリチキだけを安く食べる術】ケンタッキークーポン オリジナルチキン5 ケンタッキーの看板メニューと言えば、オリジナルチキン、オリチキ!!「オリジナル」の名が付く通り、唯一無二のスペシャルロングベストセラー商品だ。自分のようなオリジナルチキン派としては、いかにオリジナルチキンを安く食べるかが重要となる。続きを読む