IMG_2238
この日は健康の為に早起きして、
健康の為のウォーキング途中での函館らーめん かもめ。

朝からラーメンを食べるぜ。

IMG_2231

■函館らーめん かもめ

場所は、函館市若松町。

函館朝市前にあり函館駅からも近いです。

■函館らーめん かもめの地図

IMG_2229
何かをはがして、
貼って、
はがしたのち白色で塗っているが、
わかりやすい看板が目印。
IMG_2236
■メニュー

立地がら海鮮系のメニューが多いな。

自分が観光で来てたら絶対うにラーメンを食べてそう。

もうお分かりだと思うが、
表のメニューに余白があるにも関わらず、
裏もありますよということは・・・。
IMG_2237
■裏メニュー

出た。

出てきた。

裏メニューのあんかけ塩らーめん。

えび・かにが入っている海鮮系。
IMG_2233
GLAYのTERUさんも食べに来るということで、
ファンも良く訪れる。

この日は、外国人観光客グループが中心だったけど、
GLAYファンかもしれんし。
IMG_2234
かもめさんへと、
TERUさんのサインが。
IMG_2240
厨房では、店主が一人で調理。

早朝から営業しているから、
朝市で買い物帰りに、ここで朝飯という感じの方もちらほら。
IMG_2238
函館ら~めん(しょうゆ)を注文した。

メニューに、
チャーシュー、わかめ、メンマの入ったシンプルなら~めん
と書いていたが、まさにその通り。

どんぶりが見た目以上に深くて、スープたっぷり。

スープは多いものの、あっさりしているので完食。
IMG_2239
スープに対し、濃いめのチャーシューは大きめなものが2枚。

シンプルな味付けながら、スープとの相性が良かった。
IMG_2232
ふと壁に目をやると新聞の記事が貼ってあった。

新聞のわきに平成30年10月14日、15日来店と書いてある。

ひと段落した店主に聞いてみると、
この日は開店が朝の6時30分だったようだが、
朝の6時にGLAYのTERUさんが訪れいいかい?てな感じで食べていったそうだ。

朝ラーを食べるTERUさん、見てみたいなー。