2022年03月20日 【くじらベーコン400円で遅れてやってきた正月気分】函館カネニ中島店 中島廉売に足しげく通っていると、たまに面白い物に遭遇する事がある。そんな中、並んでいた400円の くじらベーコン。そのお味はいかに。続きを読む
2022年03月19日 【ボリューム満点のレディースセット&牛骨らーめん】木古内町 ステーキハウス暁 意外と木古内には用事があるなと思う この日。知人と共に、ステーキハウス暁へ行ってきました。続きを読む
2022年03月18日 【400円の刺身盛り?】函館 弁天町にある外看板の無い魚屋はアットホームな雰囲気です 函館の西部。車だと、思わず通り過ぎてしまいそうな魚屋が、函館市弁天町にあります。色々な魚屋へ買い物に行く中で、最近 良く行く店のひとつ。続きを読む
2022年03月16日 【1回10円のUFOキャッチャー】函館 ラウンドワンの10円キャッチャーにハマってる これまで何度もUFOキャッチャーをやって、一喜一憂してきた。しかし、「喜」しかないUFOキャッチャーに今ハマっています。その名も、10円キャッチャー。続きを読む
2022年03月15日 【水曜の昼のテイクアウトのみ現る牛すじカレー】北斗市 焼き鳥おさない本店 先週の水曜日は、北斗市のおさないへ。水曜日の昼だけやっているテイクアウト販売にて、人気の牛すじカレーを ようやく買う事ができました。続きを読む
2022年03月13日 【はこだてライナーで漫画みたいなミス】これだけは覚えておきたい ある日の、函館駅発の はこだてライナー。七飯の知人宅に行く用事があって、JRの時刻的に たまたま はこだてライナーがホームに。久しぶりに乗ります。続きを読む
2022年03月12日 【3/13迄 テイクアウト全品2割引】函館 アモリーノの新メニューは遅れてやってきたエース級 3月11日(金)~3月13日(日)の3日間限定、アモリーノでテイクアウトが全品20%OFF。新商品も気になった事もあり、行ってきました。続きを読む