2022年12月31日 【年末の森町の次郎長に辿り着く】ポジション的に頼まない地獄2丁目 年始は2日から営業 令和4年もあとわずか。まだやっていない事がザッと30もあって、「もうやらない」という選択をしたけど、これだけはやっておこう。令和4年最後のラーメン次郎長。続きを読む
2022年12月28日 【12/26登場 ケンタッキーのブラックホットチキン】今年最後のとりの日パックと共に ケンタッキーのチキンシリーズで好きなのがレッドホットチキン。不動に好き。好きなのはレッド。しかし、12月26日より数量限定で発売されたメニュー。「ブラックホットチキン」。続きを読む
2022年12月27日 【トッピングの紅生姜30円の使い道よ】ラーメン山岡家 ラーメンの山岡家にはトッピングが色々あるから、その時の気分に合わせてトッピングをするのも良し。一通りのトッピングを試した中で、いまだ唯一 試していないもの。紅生姜だ。続きを読む
2022年12月26日 【カレー南蛮放浪記】七飯町 工房 蕎麦小屋の「ひっとしょうひん」だ そば屋という聖地へ、カレーそばを求め、カレー南蛮を求め、彷徨う。カレー南蛮放浪記。今回は、七飯町の工房 蕎麦小屋。続きを読む
2022年12月25日 【歳末セール開催中で活ホタテ3キロゲット】つど~るプラザさわら 蟹座の知人から、「砂原の道の駅でセールやってるど、事前に電話しとけば活ホタテも買えるど」と、これまた、お金のかかりそうな情報を聞き行ってきました。続きを読む
2022年12月24日 【函館 輝なりの宴会コース】燻製料理が絶品の店は何食べても感動だった 今宵は、函館市本町の 和×燻製 輝なりにて宴会コースを。のれんには、「炭火と燻製」の文字。どちらもたまらんね。ただ、なんとなく勝手に敷居が高い感じがしていて、ドキドキしているがね。続きを読む
2022年12月23日 【年内最後のセール】北斗市 トナミ食品の直売所で ちょいと買い物 1年間を通して何かしらのセールをやる事が多い北斗市にあるトナミ食品の直売所。チラシを見て、ちょいと行ってきた。続きを読む
2022年12月22日 【ここ最近行ってたフーロン食べ納め】函館 チャイニーズレストラン 虎龍(フーロン) 今年も残りあとわずか。これから色々な〇〇納めだとか、今振り返るとあの時が〇〇納めだったという事もあるけど、今年のフーロン納めへ行ってきた。続きを読む
2022年12月21日 【手にいれろラーメンおばら家のゴールドカード】だが、まだ道のりは長い 色々な店でスタンプカードをもらうけど、はっきり言って貯まったためしがない。だけど今回は ちょっぴり本気。どうしてもゲットしたい、おばら家のゴールドカード。続きを読む