IMG_5085
函館を散策する途中の休憩がてらであったり、函館山を登った後にお世話になっております、このお店に今回は自分の中では珍しき夜の部に入店です。
丸善瀧澤商店

場所は、函館駅前のキラリスの裏の通りです。
あえてこの店について解説するならば、酒屋で買った酒をその酒屋で飲む事を「角打ち」とか「立ち飲み」とか「もっきり」とかという言葉で表現します。
昔の函館ではよく見られる光景でしたが、今はめっきり少なくなりました。
それでもって、この酒屋さんで生ビールやワンカップ等を頼み、店にあるつまみを頼んで飲む。
しかし長居しないように酒屋の横に立ち飲みカウンターがあるのだよといった感じでしょうか。
文章にすれば薄っぺらくなるので、これが解説として成り立っているとは思えませんが、情がやはりキーポイントであって、お店の方やその場にいる人との一体感が生まれる事もあるという点では、大門横丁に近い部分も「ある感じは無いとは一概に言えない事も無きにしてもあらずなり」といった複雑な感じなのです。
IMG_5106
メニューは、会議で使うようなボードに貼ってあります。
ここに初めて来た時は、隣に立っている人が食べているものがやけにおいしそうに見えて、真似して注文していましたっけ。
常連さんが頼むメニュー、間違いない説の如く。
IMG_5108
まずは生ビールからスタートしました。
まったく関係ない、ウィルキンソンのジョッキという事はご愛敬。
それにしても店内は混んでいて、先客様のご厚意で奥になんとかおさめてもらったといった大人気ぶりです。
前に来たのが昼なので、さすが夜の部といったところでしょうか。
IMG_5107
隣にいる常連様からおすすめされたソーセージをまんず注文です。
種も仕掛けもない普通のソーセージです。
普通のソーセージを食べて「なまら旨し」的なコメントは、はしょりたいところですが、このソーセージが「温めてあること」、そして「むいてあること」の2点が自分の生活の中では普段無い事であったので感激でした。
IMG_5109
酒屋さんなのに、揚げ物のラストオーダーの声があり注文したのは、ハムカツチーズ。
ソースや醤油はかけずにそのまま食せという、店主やスタッフ、常連様の指導によりそのまま食します。
当たり前のような物が改めて美味。
缶に入ったせんべいを注文し、割って食すのが美味。
おいしいものと価格は比例しないと再実感した次第です。
IMG_5084
帰り際に雨が降っていたのですが、傘を持っていきなさいという神対応。
傘は断りましたが、気持ちはしっかりと心に受け取りました。