IMG_5957
朝起きて最近「雅龍」へ行ってないんじゃないかと、ふと思い行ってきたこの日。
雪虫に負けないように元気が出そうなメニューを注文です。
ドラゴン厨房 雅龍

場所は産業道路を美原から湯川方面へ行くと日吉町で左側に現れるお店。
昔からちょくちょく行っていますが、結構長くやっています。
IMG_5948
これはもう性分と言いますか、飲むつもりはないのにお酒のメニューを見てしまいます。
記事タイトルにもありますが、酒類の種類が豊富です。
本来なら「お酒の種類が豊富」という言い回しをするところを、ダジャレを思いつき。
普段使わない、「酒類」なんて言葉を使っている次第です。
IMG_5949
飲み放題メニューもありました。
生ビールはプレモル。
いつか、雅龍飲みを実現出来ればいいですね。
IMG_5950
最近炭水化物ダイエットをしている自分。
米は食べないけど、麺は食べてもいいという謎の炭水化物ダイエットですので麺を食べます。
IMG_5958
漢方激辛ラーメンのレギュラーサイズを注文です。
もう湯気が辛いです。
そして見ただけで汗が出てきます。
IMG_5960
にわか辛い物好きの自分ですが、結構辛かったです。
いつもカバンに忍ばせている、ハンカチーフが大活躍でした。
薬膳という名が付いていますが、辣油と山椒とニラが前面にグイグイと出た辛いラーメン。
熱い時と冷めた時の顔が違うのが特徴的。
IMG_5961
麺は柔らか系です。
辛いラーメンがあれば頼んでしまい、結果的に場所を変えても同じようなものを注文してしまい冒険がないなとつくづく思います。
しかし、好きだから仕方ない。
IMG_5962
チャーシューはこのような感じです。
いつまでも熱々なので、食べるのに時間がかかってしまいましたが、最後まで熱々でした。
最後にどうでもいい話ですが、ラーメンが来るまでの間にハエたたきの先端のトゲトゲがなぜ存在するのか調べたら意外な結果ですっきりして、辛いラーメンでたっぷりと汗をかいてすっきりしたのです。