IMG_7768
この記事には、福袋の中身のネタバレが含まれております。
あと確実に、箱によって中身に相当な違いがあるのは確かです。

ブックマーケット 函館美原店

1月上旬の事。
たまたま函館のブックマーケットに行ったら、「おもちゃ約100点入り福袋」なるものが、2,000円で売っていました。
宝くじも外れて夢をまだ見ていない仲間同士で、夢と福をつかむべく福袋を購入した次第です。
IMG_7769
段ボールを少し開けると、色々入りすぎてて爆笑しました。
情報量多すぎで、一旦整理をさせてといった感じです。
IMG_7773
袋に詰められた様々なブロック。
箱の総重量は重め。
IMG_7777
これは絶対使わないでしょう。
アオシマのテクニ四駆。
・・・のグリスが3個も。
持ってないですもの。
IMG_7778
スヌーピーとかディズニーとかの、おきあがりこぼし。
IMG_7780
ガン消しと、何かの足が1本。
変形させて、列車にすれば問題なさそうです。

IMG_7784
何か良くわからないものが多数。
何気に各色揃ってて草。
IMG_7776
これはちょっと、当たりっぽいです。
ヘリコプターのプラモデルと、Nゲージっぽいもの。
IMG_7774
これ、任天堂の3DS持ってないと遊べないようです。
IMG_7775
あの、ドリルクラッシャーが入っていたので、帳尻が合った感じですね。
この手の福袋は、箱物が当たりです。
写真に写ってないものでは、缶コーヒーのおまけのミニカーとか、レトロなラジコンとか入っていました。
あと、記事にするにはちょっと・・・
といった物も入っていて、笑わせてもらいました。
これ以外にもまだまだ入っていたのですが、あえてこれくらいの紹介にしておきます。
IMG_7779
開封して1時間くらい盛り上がりました。
明らかに売れなそうな物に混じって、ちょっと心くすぐる物が入っていて楽しかったです。
一つ言えるのは来年も買うという事でしょうか。