IMG_7725
七飯にある昆布館内にはイートインスペースがありますが、その中に「こぶチキ」なるものを見つけ、この日は食べてみた次第です。

北海道昆布館

場所は、道の駅なないろななえのむかえにあります。
この建物が出来た当初は地元の人で賑わいましたが、今はインバウンド観光客で賑わっております。
IMG_7709
入場無料で昆布の事についてお勉強出来る他、昆布製品等のお土産の販売や、イートインもあります。
ちなみに公式ホームページによると、福井県にも系列の昆布館があるようです。
IMG_7710
入口を入って左側は昆布ミュージアム(無料)。
右側は、直接お土産コーナーに行くことも可能です。
IMG_7721
イートインでは飲み物の他、軽食を楽しむ事が出来ます。
軽食にはもれなく、昆布が使用されておりますが。
テーブルやイスももちろんあります。
イートインでは、ペイペイは使えませんでした。
IMG_7723
これがうわさの「こぶチキ」です。
骨なしチキンに、「ごはんにパラパラ」という昆布館で売っていると思われる商品をかけたものらしいです。
IMG_7724
注文してから5分ほどで、番号を呼ばれ取りに行きます。
熱々。
IMG_7725
こぶチキです。
「ごはんにパラパラ」がパラパラされたフォルム。
IMG_7726
注:かじった後ではありません。

手でちぎると、中は普通のチキン。
ポテトチップスの「のりしお味」のように、昆布の主張がグイグイと前面に来るかと思いきや、「昆布香る」といった感じでした。
集中して昆布を意識していないと、そのままチキンとして食べてしまう危険もあるので注意が必要です。
IMG_7727
しかし、しかし。
圧倒的ジャンク風チキンが、揚げたてでストライクでした。
パラパラふりかけられた昆布も、隠し味的に働いていたのかもしれません。
IMG_7719
イートインの近くには、昆布製品の試飲が。
温かくてスープ代わりに。
IMG_7713
館内には昆布について学べるシアターもありました。
立派なものです。
IMG_7714
こちらは昆布館内にあるミュージアムです。
IMG_7715
様々な昆布を紹介しておりました。
IMG_7716
「あなめ」といった聞いた事のない昆布も。
右の「えぞわかめ」にいたっては、もうわかめじゃないかとも思いましたが、昆布の分類に入るようです。
IMG_7717
なんでしょう、これ。
昆布を使った料理のパネルコーナー。
IMG_7718
お土産コーナーに売られている、大人の塩辛みそワイン。
赤ワインを加熱してアルコール分を飛ばし、味噌味の風味の塩辛。
日本酒のつまみに最高でした。