IMG_8374
この日は、北斗市にある アンジェリック北斗店へ。

函館の西部エリアにある 【賞味期限30分のクレープ】 で話題の、
アンジェリックヴォヤージュの支店です。

アンジェリック北斗店

場所は、北斗市開発。
国道227号 大野新道沿いにあり、
ダイハツ北斗店のななめ向かいです。
IMG_8437
ショップカードに、営業時間や地図が載っていましたので参考に。

ショップカードの右側に置いたのはレシートなのですが、
あちらこちらに「感謝」の文字。
IMG_8372
なんなら、ゴミステーションにも
清掃業者さんへの感謝の言葉が書かれていました。
IMG_8371
すごくシンプルで、素通りしてしまいそうな外観。

ただ、のぼり旗がはためいていたから、なんなくわかりました。
旗は大事。
旗がきっかけになって、出会った店はたくさんあるもんな。
IMG_8370
駐車場は店の横の他に、第2駐車場もあるようです。

ユーモアを感じる看板。
IMG_8373
店内へ入って、メニューを拝見。

テイクアウトのクレープメニューが並びます。
IMG_8376
イートインスペース。

テーブル席が2つ。
IMG_8375
カウンター席もあり。
IMG_8374
商品を見ていきましょう。

まず目に入ったのが焼き菓子。
右にあるのは、新商品のブリブリブッセ。
IMG_8377
こちらは、アップルパイです。

ちなみに、ショコラ・ヴォヤージュは、北斗店では販売してないようです。
IMG_8379
ケーキのメニューです。

前に、ここで生チョコケーキを注文した事がありましたが、とろけそうなほど絶品でした。
今度はミルクレープを頼みたい。
IMG_8381
そんな話をしていたら、ケーキの試食をいただきました。

決して欲しがった訳じゃないんですが、なんだかすいません。

試食の量だけでも、口に入れただけで衝撃力高し。
おいしい事の証明がすぐに完結してしまうよ。
IMG_8439
アップルパイと、ミルクレープを買ってきました。
IMG_8440
自分の知っているアップルパイとは、ちょっと違ったフォルム。
コーティング加工されており、おいしいアップルパイ。
IMG_8441
こちらは、ミルクレープです。

ずっしりとした重量感。
IMG_8442
横から見ると、果物がたっぷりと入っております。

笑顔での接客だったり、店の雰囲気がステキ。
次回食べたい商品もチェック済みなので、また買いにいこう。