
この日は、毎朝の日課であるハセストに行き、年に1度のフリーペーパーをゲットです。
その名は、函館ラーメンガイド。
何気にコレクションしていたりする1冊。
函館らーめんがいど
去年のらーめんガイドの記事は、上のリンクより。

さて、ハセガワストアでゲットしてきました。
朝ご飯を買ったくらいにして。
ダテパーの別冊特別号。
無料なのに、
紙質が良かったり、
クーポン券がついていたり、
知らなかった情報がのっていたりと充実の1冊。

去年記事にした2020バージョン以外にも、
家の本棚には2017年、2018年、2019年版がありました。
細かい事ですが、
2017年は、函館らーめんガイド
2018年も、函館らーめんガイド
2019年は、函館ら~めんガイド
2020年も、函館ら~めんガイド
今年に至っては、函館らぁめんガイド
となっております。

掲載ラーメン数の推移は、
2017年は、全106杯+サイドメニュー全53品
2018年は、全96杯+サイドメニュー全48品
2019年は、全82杯+サイドメニュー全35品
2020年は、全88杯+サイドメニュー全38品。
今年は、全73杯+サイドメニュー全29品。
掲載店舗は、やや固定化しつつある一方、今年も新店舗が掲載されていたりと。
あの人気店です。

クーポンは使えませんが、デジタルブックでも見る事が出来ます。

朝食は豚コロ丼。
昔は、温たまが付いていましたね。
ミニ豚コロ丼が出現してからというもの、カップ麺との最強コンビであります。