
コロナ前は、
インバウンド観光客で賑わっていた櫻井家。
あの時は、まるで外国にいるようだったな。
時は経ち、2年ぶりに行ってきた。

■櫻井家
場所は、函館市末広町。
函館市電の、十字街電停の近くです。
■櫻井家の地図

駐車場は、
店の右側にある、函館市企業局の建物の駐車場。
櫻井家には3月に何度か来たのだが、
まん延防止等重点措置の影響もあってか休業中だった。
ついに営業再開。

2年前は、水曜日が全メニューワンコインという、
とてつもない企画をやっていたが、
現在は、日替わりランチをやっている。
値段は550円で、内容は上の画像のとおり。
自分の好きなラーメンに合わせて、
狙い撃ちで来るのもアリ。

日替わりランチ以外にも、
半チャーハンが付くランチ等もある。
なんやかんやここまで書いてきて今更だが、
まだ店の外にいる状態なので、
そろそろ中に入ろうか。

卓上調味料。
水は、やかんに入っている部活スタイル。
昼だけど、やかん。

■メニュー

日替わりランチ 550円(税込)を注文した。

水曜日だったので、カレーラーメン+ライスのセット。

2年前を思わず思い出したが、
ライスが少ないのだったっけ。
ライスというより、
これって むしろ追い飯だな。

ただ、このカレーラーメン。
単品だと830円するようだから、
ライスうんぬんの前に、
550円で食べれているので勝ちだ。

麺は硬めの ゆで加減。
チャーシューがのる。

そして、たまご。
辛さの調整で、後半は一味をフリフリ。

スープの底にスパイスを感じる。
美味しく完食した。

感染症対策で、もはや味集中カウンター。
それぞれの席にティッシュがあるのも、
汗かきとしては好ポイント。
550円 日替わりランチは安い。
水曜日が 全メニュー500円だった時代の記事は、上のリンクより。