a2
函館 湯の川温泉 平成館しおさい亭に宿泊し、
朝がやってきました。

朝風呂に入った後は、
朝食バイキング会場へ。

平成館 しおさい亭

場所は、函館市湯川町。

函館麺や一文字 函館総本店の近くです。


平成館 しおさい亭の部屋等を紹介した記事は、上のリンクより。


夕食バイキングの記事は、上のリンクより。

IMG_9866
バイキング会場は、
昨日の夕食バイキング会場と同じです。

料理を見ていきます。

・餡かけ茶碗蒸し。
IMG_9870
昨日、夕食バイキングでお腹パンパンになった事もあり、
あんまりお腹が空いていないな。

・バターライス。

・自家製ビーフカレー。
IMG_9871
・道産玉ねぎのグリル。

・道産ホタテのマトロート。
IMG_9872
・かぼちゃのロースト
IMG_9863
・鶏肉と大根の煮物
IMG_9867
・自家製ポテトサラダと半熟卵 函館産ブロッコリー添え。

今日イチ長い名前が出ました。
IMG_9874
アスパラボイル。

これは人気で、
ほとんどの人が取っていました。

立派なサイズです。
IMG_9875
焼き物コーナーでは、
縞ほっけや鮭を焼いていました。
IMG_9876
椎茸の雲丹醤油焼き。

バイキング会場のスタッフの挨拶が
しっかりしていて気持ち良かったな。

言葉ではうまく言えないけど、
いい朝だった。
IMG_9877
肉シューマイ。

部屋にコンセントが少ない事もどうでもよくなってきたな。

ご飯が美味しけりゃ、
全て丸くおさまる。
IMG_9878
1ターン目。

バターライスのビーフカレーをメインに、
アスパラボイルをズドーンと。

アスパラは大正解。

鮮度の良さを感じ、
シャキシャキと すごく美味しい。
IMG_9873
食べ終え2ターン目。

たらこ。

刺身コーナーは混んでいたので割愛しますが、
いか刺し、たこ、漬け丼用の刺身、イクラなどなど。
IMG_9880
面倒くさかったので、
イクラもトレーの1マスを使い持ってきました。

あとは、海鮮系等。

イカが想像以上に鮮度が良かったです。
IMG_9884
白米の上に、イクラをのせてイクラ丼の完成。

やっぱこれだね。
IMG_9864
あとは、味噌汁を飲んだり。
IMG_9865
コーヒーを飲んだり。
IMG_9868
デザートコーナーです。

・牛乳プリン。

・くず餅みかん。
IMG_9869
ヨーグルトやバナナ。

紹介している料理は一部で、
他にも色々な料理があって楽しめた事を申し添えます。
IMG_9886
最後は、しじみラーメンで。

二日酔い気味だったので、しみいる。

今回の平成館 しおさい亭の宿泊。

道民割+一番安いプラン選択で、
かなり安かった今回の宿泊。

安すぎるから、逆に
「バイキングの料理の内容はどんなかな」
とドキドキしていたけど、大アリですね。

お値段以上、しおさい亭。