
昔は、「本町さ出る」とか頻繁に言ったもんだけど、
飲む回数が減ってきた昨今。
久しぶりに、本町の魚鮮水産へ行ってきました。
三代目網元 魚鮮水産 函館五稜郭店
場所は、函館市本町。
みつわビルの1階で、カラオケ館の隣です。
前回行った時の記事は上のリンクより。

6月30日まで、
LINE友だち限定のキャンペーンをやっているようです。
2杯目以降、サワー・ハイボール全品が、
250円(税抜)になる企画。
昨日の記事でも書いたけど、
最近LINE特典やクーポン系多いな。

期間限定メニュー。
その名も、
「牡蠣も勘八も食べたいです。」

期間限定メニューは、
宮城県、鹿児島、沖縄フェアといったところか。

飲み放題も出来ます。

ハイボールや、カクテル等豊富です。

ノンアルコール飲み放題メニュー。

いつも通りに、生ビールを注文。
この日のお通しは、塩辛。

メニューが多いので、ずらりといきます。

丼ものや定食もあります。






飲み物メニュー。




知人は豚丼を注文。
帯広名物の豚丼。

肉はこんな感じです。
ここは、北海道らしいメニューが色々とあります。

行者にんにく入り餃子。
早口言葉みたいな名前。
鉄板で、熱々です。

生ラムたたき 山わさび添え。

いつも頼むメニュー。
こんなに赤いのに安心して食べれるのも、
お店ならでは。

串焼き7種盛り合わせ。

・チーズ肉巻き串
・皮串
・知床どりつくね串

・鶏ねぎま串
・砂肝串
・せせり串
・室蘭風やきとり

期間限定メニューの ゴーヤの天ぷら。

カレー味で食べやすかったです。
好き好んで注文して、
食べやすかったっていうのも変な話だけど。

最後は、えごま勘八丼。
店内飲食も、テイクアウトも出来るようです。

えごまカンパチは、
えごま油の油かすを飼料に加え、
養殖で健康に育てたカンパチだそうです。

鹿児島県錦江湾産という、
中々食べる機会のないものを食べれて良かったです。
さすがに、「えごま」を感じる事なんて出来ないけど、
ほどよい脂で美味しかった。