
砂原や森で、良い釣り場がないか探していた日の事。
良い釣り場は見つからなかったけど、
偶然 直売所を見つけたので入ってみます。
森水産加工業協同組合直売所 北の森町噴火湾
場所は、森町。
中々に説明の難しい場所。

海側の道路である森砂原線を走っていると、
上の画像にうつっている看板を発見。
なに!?
直売所だと。
明らかにここは漁港じゃないか。

あった。
いくつもの漁港を周っているけど、
漁港の直売所って
建物はあるけど結構閉まっているところが多い。
ここは、しっかりやっていました。

お店のパンフレットです。
森水産加工業協同組合の直売所なんですね。
名前は、「北の森町 噴火湾」。

店の入り口には営業時間が書いてありました。
新型コロナウイルス感染症まん延防止期間は終わったけど、
まだこの営業時間なのかは謎。
あとは、
「茹で毛ガニの販売をしていません」
の張り紙や、
生のホタテを販売してないとの張り紙があったかな。

直売所内へ。
全て冷凍品で、
冷凍毛ガニの他、海産物の加工品がずらりと。

噴火湾と言えばホタテ。
やっぱり生のホタテを求めて来る人が多いのかな。
各種冷凍加工品を吟味。

買ってきました。
スモークサーモンスライス。
冷凍の商品はバリっとしていたけど、
解凍した図なので絵面が悪いかも。

これが酒のアテですよ。
すごくサーモン。
スモーク加減が絶妙。

安い商品が並ぶ系の直売所じゃなく、
良い物がたくさん系の直売所で、
贈答用にも使える。
ちなみに、魚釣りをしに行ったのに釣りはせず、
クーラーボックスに買った加工品を入れて帰ってきました。
釣れなかった時の、波平みたい。