
満腹になれる中国料理店。
この日は、中国料理 廣河へ行ってきました。
中国料理 廣河
場所は、函館市富岡町。
函館商工信用組合 富岡支店の向かいです。

約1年ぶりの廣河。
1年ぶりといっても
最後に訪れた時はテイクアウトだったから、
店内で食べるのは久しぶり。
駐車場は ななめ向かいにあります。
前回訪れた時の記事は、上のリンクより。

メニューです。
営業時間等も書かれています。
さてと、何を頼もうかな
・・・って、メニュー表が変わってる。
メニュー表は古い記憶を思い出してみても、
数十年 変わっていなかったはず。

上の画像が、以前のメニュー表。
縦長で黒色で、漢字だらけのメニュー郡。
廣河といったらこのメニュー表だった。
漢字はなんて書いてあるか最後までわからなかったけど、
横に日本語表記があって、
「インバウンド対応メニューの先駆けだ」
なんて、店主と話した遠い記憶。

今はこのように、見やすいメニューに。
メニューの中身自体は変わったのかな?
冷静に考えればメニュー表が変わっただけなのに、
数十年ふれていたメニューが
ここにきて変わったのが衝撃的だったな。

メニューには別冊があって、
富岡店オリジナルメニューがあります。
感覚的には、
メニューが増え続けている感じがする。

知人はエビチャーハン 890円(税込)を注文。

チャーハンの上には、
大き目なエビが5個確認できる。

定番の大根サラダが付いて

スープが付きます。

自分は別冊メニューのこれが気になりました。
新メニューと書かれているけど、
価格改定もされているし
いつの新メニューかは謎。

味噌キムチあんかけ焼きそば 890円(税込)。

これにも、サラダとスープ付き。
肉と野菜がたっぷりで、
ボリューミー。
というか、
そもそもここは、お皿が大きいんだよ。
味噌ラーメンのどんぶりなんか大きくて、
スープを飲み干すのも大変なくらい。

あんが強めな、味噌キムチあんかけ。
ピリ辛で、
味噌キムチの濃厚なあん。

麺はパリパリ麺。
いつもの如く、満腹になりました。
食べている後半は、
ハーフサイズがあれば良いなといつも思う
盛りの良いお店です。