IMG_8951
遠くに風で、はためくもの。

伊達から室蘭へ移動する際に、
「鮮魚販売」の のぼりが見えた。

急ぐ旅でもあるまいし、
これは寄るしかねー。

黄金マリン

場所は、伊達市南黄金町。

国道37号線にあるセブンイレブン伊達黄金店から
室蘭方面へ少し進んだ場所にある踏切を超え、
右に曲がり道沿いに進んだ奥にあります。
IMG_8953
上の画像が、自分が見た のぼり。

場所の説明が少々長ったらしくなったが、
わかりずらい場所にある。

店の人も「わかりずらい場所にある」と言っていたから、
公式にわかりずらい場所にあるって事で良いだろう。
IMG_8952
店の公式インスタによると、
黄金マリンはレンタルボート、釣り餌販売、活魚販売を行っているらしい。

レンタルボートと、活魚販売って幅広いな。

ちなみに住所の南黄金町。

「おうごん」と読んでいたが
「こがね」と読むらしい。

どちらにせよ、
なにかロマンを感じる名前だ。
IMG_8949
鮮魚の文字にひかれ来た訳だが、
鮮魚は あいにく売り切れ。

ホタテや加工品ならあるとの事。
IMG_8950
そういえば、外に気になるものがあったんだった。

鮮魚が無いならそれだ。
IMG_8951
それは、クルクルと回るホッケ。

干しとる、干しとる。

スタッフの人が炭火でホッケを焼いていて、
ホッケが欲しい旨 伝えると、
美味かったので購入確定。
IMG_8948
すぐ食べるなら干したてのやつで、
冷凍するなら真空にした物を勧めてくれた。

価格は、中サイズが250円。

大サイズが350円。

安っ!!
IMG_8984
中サイズ250円のホッケを5つ購入。

試食をしていなかったら
「価格が安すぎるし、脂ノリの悪いロウソクボッケなんじゃないか?」
と2枚くらいしか買わなかったかもしれないが、
試食をして味は確認済みだから強気でいける。
IMG_8985
袋に「トロホッケ」と書いてある。

焼いて食べたが、
250円とは思えない美味しさ。

サイズも十分で、思いがけない収穫だったな。