
令和5年10月23日(月)。
森町に新たなラーメン屋がオープンした。
その名は、麺屋マルコ。
麺屋 マルコ
場所は、茅部郡森町森川町。
国道5号線沿いにある、セブンイレブン渡島森店の隣です。

国道5号線を函館から八雲方面に走ると左に見えるログハウスか。
昔、パン屋等が入ったりなんかしてた
セブンイレブン横にある目に付きやすいログハウスか。
貸店舗になっていたが、
ラーメン屋になるとは思わなかった。

営業時間等は、上の画像のとおり。
たくさんの開店のお祝いや、花を見ながら席へ。

■メニュー
店に入る時ににんにくの香りがガツンと香ったのだが、
看板メニューはやはり味噌。
函館の他のラーメン屋のように、
店名の名(マルコ)が付くラーメンは
厚焼きチャーシュー入りのようだ。

チャーハン、チャーシュー丼、餃子は、
11月中旬登場予定のようだ。
こくわさ丼ってなんだろう?

卓上調味料。
駐車場は、ほぼ満車に近かったが、
店内は意外と広々していた。
ログハウスの天井も開放的だから、
なおさら そう感じるのかもな。
カウンター席とテーブル席がいくつかあったが、
次々と人が入ってくる。
オープン初日だからか、
お店の方も5人ほどいてフル稼働で良き接客。

看板メニューのマルコ味噌 980円(税込)を注文。
今 気が付いた事実だが、煮卵が入ってないな。
マルコ味噌って、
マルコメ味噌みたいな名前。

厚焼きチャーシューに甘めのタレが塗られ、
想像どおりのホロホロなやつ。
ご馳走チャーシューだ。
いつも このタイプのチャーシューを食べるたび思うが、
家で大量に作って、ガブガブ食べてみたいと思う夢。

麺は歯ごたえのある食べ応えのある麺。
力強き。
濃厚こってりなラーメンとの相性もグッド。

スープは濃厚なのだが、
レンゲが止まらず前半はスープばかり飲んでしまった。
森町には、ラーメン屋があと2つ。
次郎長と東光亭があるのだが、
どの店もラーメンのタイプが違う感じだな。
ここでは まだ味噌しか食べていないが、
厚焼きチャーシューが武器な、
ガツンとコッテリという印象を受けた。

よく見ると、スープに背脂が浮いてる。
背脂系か。
山岡家のトッピングと化した背脂をこよなく愛する身としては、
スープに浮かぶ背脂はたまらんな。
スープは最後まで熱々。

オープン記念で、
帰りに次回使えるチャーマヨ丼1杯無料券をゲット。
ラーメンを待つ間、
お客さんの「美味しい」の声がたくさん聞こえてきて、
なぜか自分も嬉しくなった。
ログハウスの木のぬくもりも良いね。