
やれやれ世話焼けちゃうよねコンチクショウ、
6時起床から構築しようなスノーマンデイズ。
こりゃ、こってりした物を食べるに尽きる。
この日は、おばら家へ。

■横浜家系ラーメン おばら家 鍛治店
場所は、函館市鍛治。
東山の丸亀製麺の向かいです。
■横浜家系ラーメン おばら家 鍛治店の地図
以前行った時の記事は、上のリンクより。

■メニュー
もう最初から券売機で買うメニューは決めてある。
MAX盛りに決めてある。

家系と言えば、卓上調味料。
前は、入れたもん勝ちと色々入れていたが、
全部入れたからって良い物じゃなくバランスって事に気が付く。
ちょっぴり活用していこう。

麺の硬さ、味の濃さ、油の量は調整可能。
何度も訪れている内に、
自分の好みのスタイルが見えてくる。

MAXラーメンの醤油 1100円(税込)に、
野菜も補うべく、もやきゃべをトッピングで追加した。
そして、平日17時まで1杯無料のライス。

店員さんに言うと持ってきてくれる、
きゅうりの漬物。
必須アイテム。

もやきゃべを追加する事により、
ボリュームを増したMAXラーメン。
ズドーンと山のような見た目ではないが、
麺にたどり着く前に具材達が確実にお腹を満たしていく。

味玉も丸々1個。

麺の硬さは硬めで注文。
野菜と絡まりながら、ツルツルシャキシャキ。

途中で、にんにくを。
おばら家のにんにくは、
前からこういう つぶつぶなやつだったっけ?
お腹がいっぱいになると眠くなるのは、赤ちゃんと同じ。
さて、昼寝するか。