
2024年3月16日、17日の2日間。
両日とも10時から15時まで、
函館蔦屋書店2階ステージで開催の
ピロシキ博2024in HAKODATEへ行ってきた。
■ピロシキ博2024in HAKODATE

色々なピロシキが集結するピロシキ博。
特筆すべきは、もしもピロシキ。
「もしもあのお店の自慢料理がピロシキになったら?」
というコンセプトで、
函館市内や近郊の店がコラボし、
イベント限定のピロシキが買える熱いイベントだ。

■イベントスケジュール
焼きピロシキトークとか、
ピロシキに全振りなのが良い。

今回は、6種類のピロシキを買ってきた。

ピロシキと言って思い浮かべるのは、
そう。
マルタマ小屋だね。

ピロシキを食べる機会が少ないだけで、
ピロシキは お好み焼きに次ぐ大好物メニューだ。
それがゆえ今回のピロシキ博は、
自分にとって お祭りのようなもの。
だまっちゃいられねー。

■1個目
函館市白鳥町のパン屋、ルレーブと、
スーリールショコラのコラボピロシキは

ザクザクショコラ 350円。
ちなみに、スーリールショコラは、
函館市山の手に3月20日オープン予定。

■2個目
まるたま小屋と、UMINECO(うみねこ)のコラボピロシキは

小西鮮魚店のホッケフィッシュ&チップス 450円。
小西鮮魚店の名前も入ってきた。
うみねこの間違いなき、
フィッシュ&チップスが入り美味い。

■3個目
まるたま小屋と、ホテイヤのコラボピロシキは

サバ&ポテトwithレモングラスハーブソース 450円。
ピロシキとサバの組み合わせが好きだ。