ラーメン屋で塩ラーメンを選ぶ事が中々ないのだが、
そこまで洋ちゃんが推すならちょっと食べてみたい。
この日は、大正庵へ。
■大正庵
場所は、北斗市七重浜。
函館上磯線の道路からちょいと中に入った場所で、
道南いさりび鉄道が駆け抜ける線路の踏切の近くです。
■大正庵の地図
営業時間は、上の画像のとおり。
二日酔いの時とか、
14時~15時30分くらいの間にランチ選びをする事があるから、
16時までの営業時間は嬉しかったりする。
ここ大正庵だが
移転して今はこの地にあるが、創業50年を超える老舗ラーメン店。
今年の4月19日に放送されたTVショー、沸騰ワード10にて、
大泉洋さんが推す函館グルメという事で
大正庵の塩らーめんと、ソース焼きそばも紹介していた。
ソース焼きそばは、ラーメンの麺を使用し、
48年間継ぎ足しの秘伝タレソースで味付けした一品。
■メニュー
券売機で食券を買うのだが、テーブルにもメニューがあり。
昼を過ぎた落ち着きはじめた時間に来たせいか、
売り切れメニューがちらほら。
ちなみに、スープがなくなり次第終了だ。
焼きそばもね、食べたいけどね、それはいつかね。
炒飯セット 1000円(税込)を注文した。
■塩らーめん
炒飯セットは、塩と正油が選べる。
いつもなら確実に正油を選ぶところだが、塩にした。
■半炒飯
炒飯セットの半炒飯。
半ではなく、フルサイズで食べたくなる量。
自分の作るチャーハンのマズさを教えてくれるような、
味が丁度良きラーメン屋のチャーハンよ。
ますますフルサイズで食べてみたくなる。
歯応え系のチャーシュー。
時に、あっさりすぎるがあまり、
物足りなさから塩コショウを使うラーメンもあるが、
これは味がしっかり主張していて、
塩コショウを使う必要なしの判断。
中細の麺もいい感じ。
16時まで営業しているから、
ランチのタイミングを逃してこんつけていた胃が満たされていく。
透明度高きスープ。
最初にスープから入って、
気がつけばしばらく飲んでいた事に気がつく。
塩ラーメン、美味いジャン。
味噌ラーメンばかり食べている間に、
塩ラーメンが疎遠になっていたが、
ちょっとそれも勿体無いんじゃないか?
と今回思わさる。