
毎日が誰かの誕生日であり、
毎日が何かの日。
毎月5日は、ごはんどきの日である。
この日は、ごはんどき 函館港店へ。

■ごはんどき 函館港店
場所は、函館市港町。
マルハン函館港店内にあります。
■ごはんどき 函館港店の地図

パチンコ店、マルハン内に全国規模で存在する食堂。
函館港店は、
国道227号線側の入口から入るとすぐだ。

■メニュー
先に食券を買うのだが、メニューが多い。
定食、ラーメン、丼物、そば、カレーと何でもある。
ちなみに函館には、
ごはんどき 函館港店と、
ごはんどき 函館大門店がある。
函館港店の方が営業時間が長いから、
自分のごはんどきは昼じゃなく夕方だという人にも対応。

数あるボタンの中、
毎月5日に登場する特別メニュー。
本日の550円ボタンを押して購入。

この毎月5日のごはんどきの日だが、
北海道、東北、北陸、新潟、東海エリアのごはんどき店舗でやっているようだ。
毎月7の付く日は、15時からカツ丼が安くなるイベントも。
ラッキー7にかけたものだろう。

食券を買い店員さんに渡し、
カウンターに座った時に初めて550円メニューが何かわかった。
11月5日と、12月5日は、

ハンバーグ定食だ。
メニューが分からぬまま、
唐揚げかハンバーグなら良いなとぼんやり思っていたから良かった。
毎月5日の、550円(税込)。

メインのハンバーグの他には、
・ミニロースカツ
・目玉焼き
・ポテト
・コーン&キャベツ
・ごはん
・味噌汁
なんか、このバランスありがてー。

ごはん。

味噌汁は、わかめの味噌汁だった。

ハンバーグの上の目玉焼きの黄身がトロトロで、
割ると流れ出て、下のハンバーグソースとからみ合う。

ポテトは熱々で口の中でハフハフ。
卓上調味料は、塩、こしょう、一味の他にソース。
しょうゆや、マヨネーズも店員さんに言うとくれるようだが、
たっぷりマヨネーズだったし、
ハンバーグの下にハンバーグソースがたっぷり潜んでいたのでそれで食べる。

ミニロースカツが嬉しい。
カツを食べて勝つってやつだな。
550円で、ありがたい内容だ。