一度ネット注文をして以来、
定期的に送られてくるテンフォーからのお知らせメール。
テンフォーから、
ピザの福袋ば販売するど~
とお知らせメールが届いた。
なんでも福袋にすれば良いってもんじゃないぞ・・・
いやっ、でもこれはアリなんじゃないかぁぁ!?
気がつけば注文していた。
■ピザ テンフォー
テンフォーの複数店舗で販売のテンフォー福袋だが、
持ち帰り限定、数量限定だ。
12月26日から予約受付を開始し、
1月1日からの好きな日時に受け取りに行く。
■メニュー
今は、冬の贅沢カニピザが期間限定メニュー。
■104福袋は2種類
1万円福袋は、各店10セット限定で、最大13000円お得
5千円福袋は、各店20セット限定で、最大7000円お得
割引率がエグイ事になっている。
量的に考えて、
自分の場合5000円福袋で十分だな。
気になる福袋の内容だが、
・対象のMサイズピザから好きな2枚
・フライドポテト1個
・チビチキ1セット
・次回から使えるMサイズピザ無料券2枚
・第104代肉横綱 半額券
・ラーメン案内所104 半額券
以上だ。
注文だが、
まずは未来の為に、Mサイズピザを2枚選ぼう。
ラインナップを見る限り、
定番のレギュラーピザから選べるようだ。
高いピザを選んだ分だけ、当然お得度も高くなる。
香味海鮮とエビカレードリアの組み合わせが最強なのだがな。
でも、ここは食べたいピザを。
1枚目は、ピリ辛チョリソーにした。
これしばらく食べてないから、
結局エビカレードリアを選んどく。
今、食べたいやつを注文しているが、
受け取りはまだ先だしな。
その時も、同じ気持ちでいるだろうか。
■受け取りの日
店舗へ行き買ってきた。
テンフォー福袋 5400円(税込)がこれだ。
ていうか、袋がデカいし町を歩いていて目立つぞ。
Mサイズピザの箱が余裕でおさまるサイズ。
■福袋の無理やり感はあるがお得
福袋から商品を取り出すと、
普通にピザを買ってきた日常感があふれた。
でも、ピザ無料券とか付いているから多分大丈夫だ。
福袋と書かれた袋に入っていれば、
それはもう福袋なのだから。
■ピザ1枚目 復刻エビカレードリア Mサイズ
当時、衝撃を受けた1枚。
エビカレードリアがのったピザ。
一度はメニューから消えたが、
お客さんの声で復活している。
■ピザ2枚目 ピリ辛チョリソー Mサイズ
ピリ辛のチョリソーとハラペーニョで辛さを演出。
ビールのつまみに良き。
■フライドポテト
テンフォーのフライドポテトは、初めて食べたと思う。
■チビチキ
サイドメニューがいくつかあるが、
これも食べないな。
テンフォーのサイドメニューと言ったら、
あのモンスター級のにおいのやつ一択。
骨付ピリ辛チキンしか食べない。
■Mサイズピザ無料券 2枚
利用期限は、2月末までと短め。
■第104代肉横綱 半額券
■ラーメン案内所104 半額券
ピザ テンフォーの中に入っている新ブランド。
購入金額により宅配も可能な、
第104代 肉横綱とラーメン案内所 104。
気になりながらも中々の良い値段にためらっていたが、
半額券があるなら注文してみようかな。
テンフォーの福袋。
好きなピザを選べるのが面白いし、
買って損は無しだった。
くさいチキンは、ほめ言葉。
骨付ピリ辛チキンを食べた記事は、上のリンクより。