
力強く、心躍るものは祭りで間違いないのは事実である。
そんな中、パン祭りが開催。
この日は、海辺のパン屋 Yanashiへ。

■海辺のパン屋 Yanashi(やなし)
場所は、函館市豊川町。
はこだて海鮮市場内にあります。
海辺のパン屋 Yanashiの地図

海鮮市場のセールチラシを見て海鮮市場へ行ったのだが、
海辺のパン屋 Yanashiでもお得なイベントをやっていた。
その名もパン祭り。
ちなみに、2月22日(土)、23日(日)も開催だ。

パン祭りの内容だが、
ケース内のパンが5個で540円(税込)。
角食パンとくるみレーズンは対象外との事だが、
それ以外のパンがなんでも1個 108円計算。
どんなパンがあるのかさえ見てもいないが、
手放しで安いんじゃないのか?
200円とかするパン、普通にあるから。

昼に着いたが、
売れてしまって残りわずかだと、すぐにわかった光景。
今あるパンを横に広げてタクサンアルヨ感を出していたが、
選ぶってほどの種類は無くて。

パンのPOPが、メチャクチャカゴの中にあったな。
売れてしまったパンなのだろうか。
この中に今回のパン祭りに出番が無かったパンが、
あるのか無いのかまではわからん。

できるだけ1種類1つずつの組み合わせでとの、
お願いPOP。

それでは、パンを5つ選んでいこうか。
選ぶほどパンは残って無いがな。
トホホ。

よもぎパン。
傾向としては、惣菜パンが人気のようだ。
なんか地味な感じの、よもぎパンは残っていた。
自分も買わなかった。

ありがたかったのは、
パンの補充があった事。
途中で、焼きたての豆パンが入荷したり。

パンを買うなら朝早くが良いとわかっているのに。
中々起きれんからこうなるのだと、自分に説教。
でも家にいたら二度寝の可能性もあったが、
ここでパンを買ったから今日の生産性は。

ラスト1のパンは取りましょう。

ポテサラめんたい。
これも追加組だし、なんか良さそう。

さっき、なるだけ1個POPがあったが、
これは、なるだけじゃなくガチ1個POP。
アスパラとコーンが入ったパン。

5個選んで、540円(税込)だったパンがこれだ。
パンが美味いし、素直に買って良かった。
今週もパン祭りをやるから、
朝一に行ってどんなパンが売っているか確認したいが、
多分起きれないし、もう諦めてる。
同じ日に海鮮を堪能していた記事は、上のリンクより。
以前行った時の記事は、上のリンクより。