IMG_5866 - コピー
ここは、渡島総合振興局内にある食堂。

この日は、コミュニティはこだて食堂へ。

IMG_5859
■コミュニティはこだて食堂

場所は、函館市美原4丁目。

渡島総合振興局の1階にあります。

■コミュニティはこだて食堂の地図

IMG_5860
営業時間は、上の画像のとおり。
IMG_5864
一般の人も利用できる食堂。

ここに着いたのが職員の休憩時間が終わった後で、
祭りのあとのような時間。

人が少ないせいか、心なしか肌寒い。
IMG_5863
コンセント付のテーブルも。

食券機で買った券を渡し、
呼ばれるのを好きな席で待つ。

空いていたのは良かったが、
本日の日替わり定食は売り切れだった。
IMG_5865
■メニュー

毎日ここで食べる職員なら、
ほぼ日替わり定食で、
たまにカレーや麺といった感じだろうか。

価格は安く、
めん類とカレーライスハーフの組み合わせも夢がある。
IMG_5866 - コピー
からあげ定食 600円(税込)を注文した。

各テーブルには調味料が無いので、
調味料コーナーへ立ち寄るのを忘れずに。
IMG_5868
ごはん。

ごはん増量は、プラス100円。
IMG_5869
味噌汁はわかめの味噌汁だった。

温まる。

食堂の人の接客が良く、
空いていたのもあったが、
帰りに食器を下げるのに歩いていると、
向こうから受け取りに来てくれた心遣い。

温まる。
IMG_5867
お盆を持った時から、
からあげの香ばしき良き香り。

ザクザク系で、
居酒屋だったらザンギとして出てきそう。

オレンジときゅうりが、
ウサギみたいになっててキュンとか思っていたら、
調味料コーナーへ立ち寄り、
ソースとマヨネーズをかけるのを忘れた事に気が付く。

各テーブルには調味料が無いので、
調味料コーナーへ立ち寄るのを忘れずに。