
函館の中央図書館内にある軽食・喫茶。
この日は、喫茶 ボルヤンへ。

■喫茶 ボルヤン
場所は、函館市五稜郭町。
函館市中央図書館内にあります。
■喫茶 ボルヤンの地図

営業時間は、上の画像のとおり。

■メニュー
ランチタイムは11時~14時で、
ハンバーグランチや、あんかけ焼きそばが。
サンドイッチセットは想定内で、
ナンカレーは想定外。

レジ前に、おにぎりが売られていたが、
人気ですぐに売り切れ。
その後も、おにぎりねぇべかって来てたな。

■ドリンク&デザートメニュー

喫茶 ボルヤンの外のテーブル席でも飲食が可能で、
ワンハンドで食べれるおにぎりが良いのだろうな。
午後の部もまだまだ読書にはげむから、
おにぎりだけでは。

ハンバーグランチ 730円(税込)を注文した。
ちなみに水はセルフサービスなのだが、
普通の水と、なんかオシャレな酸っぱい水があった。

喫茶って感じのハンバーグプレートだな。
値段も手頃で、財布にも優しく。
ちなみにドリンクセットは、
プラス100円の830円だ。

サラダとポテサラ付き。
肉ばかりじゃなく、野菜も
という言葉はこれまで何度言われて来たか的な。

わかめの味噌汁で温まる。
この度、図書館の利用者カードを初めて作ったぜ。
調べ事をyoutubeでするのは時間効率が悪いから、
もう逆に今後は活字で。

ハンバーグでお腹も満たされ、午後の部突入。
図書館の利用者が結構多くて、
自分の知らなかった世界。