IMG_4439
以前、食べ飲み放題のコースを体感し、
単品注文でも良いのでは?
とフワッと感じたところだが。

知人が、食べ飲み放題に行きたいと。

最後には、おごるからと・・・。

この日は、アジアダイニング三吉へ。

IMG_4419
■アジアダイニング三吉

場所は、函館市美原4丁目。

生鮮げんき市場 赤川店の向かいです。

■アジアダイニング三吉の地図

IMG_4421
営業時間は、上の画像のとおり。
IMG_4420
食べる気満々の知人と、タクシーでやってきた。

2次会は、ここから2km離れた本町でって。

満腹になった時点で帰ろう。
IMG_4424
食べ飲み放題じゃなくても、
ラーメンセットだったり
IMG_4425
お酒セットもあるのに。

食べ飲み放題 120分コースを注文した。

2人から注文可能で、
価格は 1人4378円(税込)。
IMG_4422
■ドリンクメニュー

前回、暗黙のルールがわかったから、
食べ飲み放題ルールを店員じゃなく、
自分が知人に説明する。
IMG_4423
飲み放題のドリンクは、
ボトル以外は全て注文可能だよ
ってくらいに。
IMG_4426
海鮮焼きと串焼きと刺身は、注文できないよと。

なして?と知人。

それは・・・
なして?
IMG_4427
それ以外は多分全部注文できるから、メニュー選び。
IMG_4428
一つだけ伝えたのは、
たくさん頼んで、
これ食べてみと自分にパスをするなという事。

自分が注文したものは、
自分が食べるルールで。
IMG_4429
ホテルのバイキングで色々食べれるのは、
刺身とか軽めなものも食べているから。
IMG_4430
揚げ物だったり中華料理は、
自分の意気込みほど食べれないのがわかったしな。

もうちょい若かったら食べれたという気もしない。
IMG_4431
メニューはたくさんあるから見極めながら。
IMG_4432
たまに、とんでもないボリュームのメニューがあるからな。

全体的に、ボリュームは多い店。
IMG_4434
店員さんを呼び注文。

向かいに座る知人が、たくさん頼んでるわ。
IMG_4435
しかもファーストオーダーで、
タンタンメン注文してたわ。

知らんぞ。
IMG_4436
余裕があれば、チャーハンも食べたい。

そして、自分が食べたものがこれだ。
IMG_4441
メンマ。
IMG_4442
チャーシュー。

時間のかからない、
スピードメニューから攻めていく。
IMG_4439
食べていると、一気に注文の品が届く。

キムチは本場のやつを期待していたが、
いつも食べている業スーの味がした。
IMG_4437
■えびの天ぷら
IMG_4438
焼き餃子。

3種類ある餃子だが、
これが1番良いとわかった前回。
IMG_4448
リピート注文。

台湾風生春巻き。
IMG_4444
手羽先のから揚げ。

種類が豊富で珍しい料理もたくさんあるが、
こういうのが普通に良かったりする。
IMG_4447
アサリ炒め。

ここまで、知人が頼んだ料理と比べると、
同じ店に来たのかと思うレベル。
IMG_4445
■このままじゃ終われない

最後にラストスパート。

チャーハン。
IMG_4446
鶏四川風炒め。

赤唐辛子も食べ、辛さで食欲増進。
IMG_4458
台湾風豆腐。

水も飲めないくらい苦しい。

知人もかなりお腹いっぱいになったようで、
2次会が開催される事は無かった。


以前行った時の記事は、上のリンクより。