
これを食べるのは久しぶりだな。
顔よりデカい、インパクトのあるやつ。
この日は、函館いか煎屋へ。

■函館いか煎屋 函館駅店
場所は、函館市若松町。
函館駅の1階にあります。
■函館いか煎屋 函館駅店の地図

■メニュー
ここでは注文後に、
実演でいかせんべい等を作ってくれる。
具材は生の、イカ・エビ・ホタテの3種から。
迷った時は、
ハーフ&ハーフや3種ミックスもあるようだ。

実物大の見本があるが、相変わらずデカい。
前に食べ歩きしながら朝市に行こうと思ったら、
強風でせんべいが。

食券を渡すと、さっそく調理開始。
重厚なせんべいマシーンに、
イカが置かれ、せんべい汁がかけられる。

エビも注文してみた。
干しエビみたいな物を使うのかと思いきや、
マジのエビだな。
せんべいが完成するのを待っていると、
外国人観光客が自分の周りにどこからと。
忍者の格好をして、
大げさにせんべいを作ったらワクかも知れんな。

まず先に、
イカ焼せんべい1枚 500円(税込)が完成した。
作っている時にキュー!!っと、
イカの最後の抵抗のような音が聞こえるが、
せんべいプレス機の音なので大丈夫だ。

こっちは、
エビ焼せんべい1枚 500円(税込)。
イカだったりエビだったりする部分が特に当たりだが、
仕上げのタレで、全部美味いぞ。
実演で作る工程が見れるから、
余計に美味く感じるってのもあるな。