IMG_6914
ユニークな店舗が多い、せいすグループの店。

この日は、ニュー花園へ。

IMG_6893
■ニュー花園

場所は、札幌市中央区南2条西6丁目。

狸小路6丁目にあります。

■ニュー花園の地図

IMG_6897 - コピー
営業時間は、上の画像のとおり。
IMG_6892
近くの居酒屋、瑠玖&魚平には今回も入れなかったな。

どうしようかなと悩んでいた時に、
なんとか入れたニュー花園。
IMG_6901
店の前を通るたび、
すごく昭和レトロな店だなと思っていたが、
2021年4月にオープンしたそうだ。

つくりあげられた、エモい世界観か。
IMG_6917
店内もすごく個性的。

懐かしい中華料理店の雰囲気もさることながら、
男性スタッフは白スーツに蝶ネクタイ、
女性スタッフはメイド服で接客するという遊び心。
IMG_6895
■メニュー
IMG_6896
遊び心あふれる店だが、
メニューはメチャクチャ本格的。
IMG_6897
ニュー花園の、
ニューってのがもう新しくないもんな。

ホテル名も、
ニューとか、グランドとか付ける昔の流行りみたいな。
IMG_6898
■ドリンクメニュー
IMG_6900

IMG_6899
飲み放題メニューもあるな。
IMG_6905
どこ行っても人が多いし、
ここも人が多いけど、
ようやく落ち着いて飲めるぞ。

生ビールとお通し。
IMG_6920
コースターで、系列店を紹介。

面白い。
IMG_6907
特徴的な箸だな。

店内をよく見ると、
細かいところに結構こだわっている。

やりすぎ感がなく、
気付く人には気付くくらいのさり気なさが良かったりする。
IMG_6908
とりあえず、わからんメニューもあるし、
店員さんにおすすめを聞いてみる。

せっかくここまで来たからな。
IMG_6909
おすすめされたのがこれ。

毛沢東チキンウイング 5ピース。

結構辛そうだけど大丈夫か!?
IMG_6911
これは、ビールがはかどるな。

辛さもほどよく良き。

メニューに、
秘密香料って書いてあるだけある。
IMG_6906
途中からは、
雰囲気的に台湾ビールに切り替えて。
IMG_6914
続いては、五目餡かけ焼きそばを。
IMG_6915
これも美味いぞ。

他店舗展開の店のうちの1つと侮っていた。
IMG_6916
昔に比べ、
狸小路の雰囲気も変わったな。

深夜は中々にヒリつく光景も目にしたが、
今は外国人観光客の波にのまれそう。
IMG_6912
最後は、ルーローなチャーシュー。
IMG_6913
お腹いっぱいになれて満足。

花の命は短い、
酔っ払いの話は長い。