IMG_8929
各種ラーメンが、500円で食べれるラーメン屋。

味噌がメインな感じで、
味噌系しか食べた事がないのだが、
醤油系がなんだか食べてみたくなった。

この日は、巷ノHAKODATE 豚の花道へ。

IMG_8922
■巷ノHAKODATE 豚の花道

場所は、函館市港町。

ポールスターショッピングセンター内にあります。

■豚の花道の地図

IMG_8924
営業時間は、上の画像のとおり。
IMG_8925
■メニュー

これまで味噌ラーメン各種を、
合わせ味噌、赤味噌、白味噌と食べてきたが、
いずれもライト白湯系。

対して醤油ラーメンは、
ライト白湯系の炙り醤油
ライト清湯系の純粋醤油があるんだな。

今回、味噌からの乗り換えだから、
最初は、炙り醤油かなと食券購入。
IMG_8928
卓上調味料。

一味と、一瞬塩に見えたコショウ。

あとは珍しく山椒。

赤味噌を食べた時に山椒香る系だったから、
追い山椒的な?
IMG_8929
炙り醤油(ライト白湯系)500円(税込)を注文した。

なんだか味噌ラーメンに近い見た目。

隣の人が、今まで知らなかった小技を。

忘れていなければ次回、実践。
IMG_8933
このちぢれにちぢれた麺が好きなんだな。

札幌味噌ラーメンに良くあるタイプの。

口の中で、ボヨヨンと跳ねるかのような。
IMG_8931
味噌ラーメンもマイルドな味だが、
炙り醤油はそのまま言葉を借りるなら、
あっさりめな正しくライト白湯。
IMG_8934
味噌ラーメン同様に、
もやしまで入っているのが嬉しい。
IMG_8930
あとは、チャーシュー、ネギ、メンマ。

500円だからって、
おまけのようなチャーシューではなく食べ応え。

最初は昼にやって来たのだが、
中々に混んでいるような雰囲気。

ならばと、無理やり買い物やら用事を作って済ませて、
昼でも夕方でもない時間にアイルビーバック。

通し営業の利点。
IMG_8932
■味噌派

完全に好みの問題だが、
やっぱりここの味噌ラーメンが好きだな。

それも、合わせ味噌。

昔から営業している店でも500円ラーメンがあったりするが、
こんな時代だから特に、ありがたみを感じる。


以前行った時の記事は、上のリンクより。