2023年03月17日 【3月末までカレールー4人前1000円】函館 小いけ本店の鍋持ってきてフェス 函館の市電が走る道路沿いにある 小いけ本店。3月末まで「鍋持ってきてフェス」というちょっと面白くも お得な企画を開催中。続きを読む
2023年03月03日 【金・土だけ販売する焼きそば屋の長いキンパ】函館 宮里商店 焼きそば屋だけど、なぜか金曜と土曜だけキンパを販売している宮里商店。本場韓国仕込みの手作りキンパという事で、これは食べてみるしかない。続きを読む
2023年03月02日 【セールが途切れない】函館海鮮市場本店で格安な青つぶを買ってみる 海鮮を買いたいけど、夕方となると市場は閉まっているし。そんな時思いついたのが、函館海鮮市場本店ならまだやっているじゃないかと。続きを読む
2022年10月22日 【ワンランク以上 うえ】函館 (阿さ利)あさりの予約限定2千円のすき焼き弁当がこんなにも極上すぎる 函館で「あさり」と言えば、二枚貝のあさりの方じゃなく、老舗すき焼き店の阿佐利を思い浮かべる人も多いのでは。この日は、自分へのご褒美ですき焼き弁当を買いに行ってきました。続きを読む
2022年08月01日 【夢のような装置】函館末広町のエンデバーTo Goでクラフトビール量り売り なんか特別な日に飲みたくなるクラフトビール。特に特別な事もないけど、函館西部地区にあるEndeavour To GoへGo Toです。続きを読む
2022年06月07日 【イカスミが入った無水カレーが旨し】函館 スパイス二朗 歯が激痛に見舞われ、噛むのが辛い。こんな時はカレーだな。カレーでいこう。この日は、スパイス二朗でテイクアウトしてきました。続きを読む
2022年05月05日 【テイクアウト限定 カツサンドのボリュームよ】函館 ベイエリアのコメダ珈琲店 暖かな行楽日和で、カフェ飯を食べたくなったこの日。函館ベイエリアにある、コメダ珈琲店でテイクアウトです。続きを読む
2022年04月07日 【ラーメン屋の日替わりランチ550円】函館 櫻井家 コロナ前は、インバウンド観光客で賑わっていた櫻井家。あの時は、まるで外国のようだったな。時は経ち、2年ぶりに行ってきました。続きを読む
2022年04月06日 【多分 函館で一番西にある青果店】函館市弁天町の坂下青果物店 なんの理由もない。ただ理由があるとするならば、そこに青果店があったから。そこに野菜や、果物があったから。そんな感じで、初めての坂下青果物店です。続きを読む
2022年03月31日 【観光地ど真ん中で200円の休息】函館 スナッフルスのキャッチケーキバー 春らしくなってきたので、函館ベイエリア等を散歩。おそらく、オムレット1個分のカロリーを消費したであろうところで、金森倉庫で 早々と休憩です。続きを読む