2025年03月17日 【これは先に知ってて】お得宿な函館 湯元 啄木亭の朝食バイキング 朝食は食べても食べなくてもどっちでも良い自分。そんな自分にとってはあまり重視した話ではないが、朝食バイキングに力を入れている函館市内のホテルが増えてる。そんな中、函館湯の川温泉の湯元 啄木亭の朝食バイキングを。続きを読む
2025年03月01日 【値段変わらず耐えてるが】函館 湯元 啄木亭の宴会飯に物価高騰の推移が見えた 毎年、知人が遠方から帰ってくるのに合わせ、開催している湯元 啄木亭での宴会。なんといっても楽しみなのは、知人と会う事よりも宴会場での宴会料理だ。続きを読む
2024年12月25日 【これ食べたら昼食いらん朝食バイキング】函館 海と灯 夕食ビュッフェから12時間後。あんなに前の日に食べていても、しっかりとハラペコスギちゃんな燃費の悪い体。海と灯の朝食ビュッフェをいただきだ。続きを読む
2024年12月14日 【函館 海と灯 夕食】函館湯の川温泉 海と灯のバイキングは海鮮とデザート強め 忘年会という理由を付けて、函館湯の川温泉 海と灯(うみとあかり)へ宿泊してきた。1番カジュアルに泊まれるバイキングプラン。海と灯の夕食バイキングを。続きを読む
2024年11月13日 【函館 3300円の貸切風呂で日帰り入浴】湯の川温泉 湯元 啄木亭へ1人で行ってみた 疲れたと口にする時は、まだ余裕がある時なのだが、足の伸ばせる風呂で1人ゆったりと疲れを取りたい。検索。あったわ。続きを読む
2024年09月19日 【海鮮エンターテイメント】函館 海峡の風(うみのかぜ)朝食バイキングで朝から大満足 函館湯の川温泉にある海峡の風での朝食バイキング。夕食バイキング同様、肉は一切なし。どんな朝食なのか楽しみだ。続きを読む
2024年08月07日 【函館湯の川温泉 海峡の風に宿泊する】部屋広すぎで修学旅行を思い出すレベルだった 公式ホームページにも書いてあるが、どの部屋に泊まっても非日常を味わえるという事で一度宿泊してみたいと思っていた宿へ。湯の川温泉にあるホテル、湯元 啄木亭の別館、 HAKODATE 海峡の風に宿泊してきた。続きを読む
2024年06月20日 【朝から海鮮を満喫】函館 ホテル万惣の朝食バイキングはパンの種類も豊富 函館の色々なホテルに宿泊してみると、昨今の朝食バイキングは、趣向をこらしたり力を入れているなとひしひしと感じる。函館湯の川温泉 ホテル万惣に宿泊し、朝食バイキング会場へいざっ!!続きを読む
2024年06月19日 【函館人も泊まりたい万惣の夕食バイキング】函館湯の川温泉 ホテル万惣(ばんそう)に宿泊する 函館湯の川温泉にある、夕食バイキングも朝食バイキングも大満足な宿。満足がゆえに、旅行でもない函館市民の自分も泊まりに行くほどだ。この日は、函館湯の川温泉 ホテル万惣(ばんそう)に宿泊した。続きを読む