2025年07月07日 【8/8まで創業祭で対象ドリンク半額】函館 赤から函館昭和店 赤からが、この世に誕生したのは、2003年。今年で、祝22周年を迎えるフランチャイズ店だ。8月8日(金)まで、創業祭イベントを開催しているので行ってきた。続きを読む
2025年07月02日 【ジャージでもOK気軽なスペインバル】函館 洋食とBAR nanaya(ななや) スペインバルと聞いて初めてここへ行くまでは、敷居が高いのでは?と思っていた。しかし一度行き、カジュアル、リーズナブル、楽しいってのがわかったからな。この日は、洋食とBAR nanaya(ななや)へ。続きを読む
2025年06月24日 【これってカレー南蛮2杯分くらいない?】函館 チャッコイそば屋 松よしのカレーラーメン そば屋にしてはチャッコイかもしれんが、ラーメン屋に慣れていると、そんなにチャッコイ感じはしないけどなと毎回思うのだがどうだろう。この日は、チャッコイそば屋 松よしへ。続きを読む
2025年06月10日 【ボリュームまんぷくテイクアウト】函館 中国料理 廣河(こうが) 暑くなってからというもの。ビールが美味しくて仕方ないのだが、対するアテを考えていた時にひらめいた。たまには、ここでテイクアウトを。この日は、中国料理 廣河(こうが)へ。続きを読む
2025年03月23日 【ピザ屋のラーメン食べてみたい】函館 ラーメン案内所104の宅配ラーメン いつしか、ピザ テンフォーの新業態としてオープンしたラーメン案内所。ピザ テンフォーの中に入る宅配専門店だが、ピザ屋のラーメンを食べてみたい。続きを読む
2024年11月26日 【ボリュームあってなおかつ安く】函館 焼きそば&PaPiプリン ふみの山 あんかけ焼きそばなら外食で食べる事はあるけど、そういや屋台以外で、ソース焼きそばってあまり食べた事がないな。この日は、焼きそば&PaPiプリン ふみの山へ。続きを読む
2024年10月17日 【函館 おばら家鍛治店でMAXラーメン】そういや10/18〜20まで炒飯10円企画 今年もやるね MAXな物を探した時、強いて言うなら疲れがMAX。こんな時はMAXラーメンだな。この日は、おばら家鍛治店へ。続きを読む
2024年10月14日 【名物鍋でなく焼肉の選択も】函館 赤から昭和店は学生限定セットもあるぞ 数々の思い出のある赤から五稜郭店は数年前に閉店してしまったが、こっちの店舗は元気に営業中。この日は、赤から昭和店へ。続きを読む